アフリカで様々な野生動物を見ることに感動を覚えている一行を見ることができる
初めてのアフリカの6回目は、ンゴロンゴロ保全地域のホテルに到着したところからスタートをしていきます。
様々なショーを見ながら感動を覚えた大泉洋は、
パフォーマーと一緒に踊ってしまうほど興奮していました。
そして鈴井貴之や藤村ディレクターたちと一緒に、翌日の予定をチェックしていきます。
ただンゴロンゴロで見た動物に興奮した大泉は、話が止まることがありませんでした。
次の日はヌーの大移動を見るために移動をしていくことになります。
前日にもヌーを確認していますが、
見た以上の大群を見ることができるということで、
一行は楽しみにしながら移動をすることになります。
そして事前に調べておいた、
アフリカで見たい動物ビッグ5の最後の一種類であるヒョウを見ることになります。
ガイドも視力がいいため、遠距離でも見つけるように努力することを一行に伝えて出発します。
見渡す限り大平原になっている道を車で走っていると、
セレンゲティ平原が見えてきます。
キリンが生息しているエリアということで、
早速望遠鏡などを使ってキリンをチェックすることにします。
しばらくすると、キリンの大群を見つけることができます。
非常に大きいキリンを見ていくのですが、
藤村ディレクターと大泉が興奮して、
望遠鏡を取り合ってしまう一幕を声だけで見ることができます。
全員が満足するまでキリンを見て、移動を続けることになります。